2012/10/19

今週の水曜日17日大安にwww.netfax.jpをオープンしました。全日空、日航も傘下にLCC(LOW COST CARRIER)を持つ時代になりました。我々NetRealもLCM(LOW COST MARKETING)を持つ事とし第一弾としてLCF(LOW COST FAX)を立ち上げたのです。全国一律FAX配信が4円のみ。1枚からでも簡単にリアルタイムで送れるクラウド型サービス(ASP)です。日本一安いサービスですので、基本はシステムによる自動対応です。人は全く介在しない事を前提としています。今後NetRealは更に付加価値を上げ、仕組み、サービス、サポートで日本一を目指し続けます。

2012/10/12

最も強いものが生き残るわけではない、変化に対応できるものが生き残るのだ。のダーウィンの言葉にあるように、我々は生き残るためにも変化し続けます。現在、全社一丸となり大きな変化に向けての対応を進めております。来週にはその片鱗を少しお見せする事になると思います。環境の変化に伴い日々進化しておりますが、来週の進化は少々驚きをもって迎えられるのではないかと密かに思っております。ご期待下さい。

2012/10/5

明日、一部の社員の方達とセーリング企画を実施します。これは、会社の仲間内でのコミュニケーションをより深めてもらいたいと思う事と、新たな見識を広めてもらいたいと思う事と、海に抱かれる感覚でリラックスしてもらいたいと思う事の3点を願っての事です。祝日の月曜も付合いのある社長さん達を含め8人〜9人でのセーリングです。お世話になっている方に軽井沢の別荘にもお誘い頂いたりもしていますが、週末は結構詰まってしまっており、いろいろなお誘いにのれずにきてしまっています。平日でのやりくりも含め、より多くの方々と楽しい時間を共有するお付き合いを深めていきたいと思います。ちなみに今晩も仲間内35人との交流会です。

2012/9/28

今日は東京銀座からです。今週は月曜から日曜までの7日間、アポイントがびっしりの週です。土曜はリクルーティング、日曜はダイヤモンド経営者倶楽部メンバーの方々とのセーリング(台風の影響で延期とするかもしれませんが)と詰まっております。夜も月曜から土曜まで、アポイントの無い日(飲まない日)は無いです。暇よりはいいですが、この半分のペースで週単位で均していきたいと思います。(週3日以内で飲む日としたいです。)いつも元気に活発に行動できる自分を維持したいと思います。

2012/9/21

今日は鹿児島の霧島からです。昨日から鹿児島のスタッフと霧島に来ています。3ヶ月毎の会談で今回は九州、次回は関東、その次はまた九州というようにしています。ゆっくりと話す機会を持ちながら、それぞれモバイルで仕事をこなし、3ヶ月に一度のリラックスタイムも共有するというイベントです。これを福井のスタッフとも行うわけです。鹿児島のスタッフは、仕事中心の生活をしているため、この3ヶ月に一度のリラックス会談は結構楽しみにしてくれているようです。毎回趣向を変え実施していますので、私も初めての所づくしで、いろいろ新たな発見があります。チエックアウト後はスタッフとも別れ、この後は熊本での仕事です。

2012/9/14

本日も海外にいます。今回2カ国訪問となりますが、現地法人を無事設立でき、また業務提携の話も一歩前進しました。日本を支援していく、共に元気を創っていくという会社のポリシーに変わりはありませんが、足場を多く持つ事によって、この(政治的)不安定極まりない日本においても絶対に倒れない強い組織にしていくつもりです。これからも、クライアント様の便益が最大値となるよう全社上げて取り組んで参ります。今後もご支援の程宜しくお願いします。

2012/9/7

またまたNetRealのセミナーのお話ですが、9月28日開催の残席が3席となりました。毎回盛況な事はありがたい事です。会員数も8500社を超え、順調に推移していますが、私としてはまだまだ少ない増加率だと頭を悩ませております。どうか、皆様のお知恵、お力をお借りし、10万社の会員を早期に達成したいと思っています。どうぞ、宜しくお願いします。

2012/8/31

昨日、東証一部上場会社社長からこんな言葉を教えて頂きました。史上最強のイエスマン。Noと言える人の更に上をいく、絶対にNoを言わない人。無理な事を言われても、提案、提案、提案で乗り切っていく人の事だそうです。これを(この他にまだ6か条あるようですが)全社的に求めるようになって、業績はうなぎのぼりとの事です。当社にもクレドがありますが、このクレドの全社員での強固な実践と提案力を高めていくことを推進していかなければと改めて思いました。ちなみに、あとの6か条は、ぶれまくれ(軸はしっかりした上で)、スピードコミュニケーション、絶対的実行力、毎日がプレゼンテーション(準備万端、考え抜いて)、随所で主となれ、Tension to motivation です。

2012/8/24

NetRealのカード決済可能額を999万円まで上げました。決済代行上場会社との連携によって可能になった事です。これで、会員様の利便性は結構高まった事と思います。これに伴うスタッフの苦労は相当あった事を承知してますが、これからも会員様の利便性向上、売上げ向上に向かって全社一丸となって向かっていきたいと思います。社員の皆さん、頑張っていきましょう。会員の皆様、ご期待下さい。新設法人のリスト提供も始めました。こちらもご活用下さい。

2012/8/17

今週は、NetRealの利用者は極端に減ったようでしたが、それでも新規入会や質問、入金もあり、迅速な対応が出来たのではないかと思います。金融機関やサービス業の方々の夏休みの取り方はバラバラで多様化してきています。昔ながらの日本の文化であるお墓参りの習慣は大事にしていかなければならないと思いますし、年末年始の休みも大事だと思います。他の金融機関やサービス業の方々、世の情勢を眺めながら今後も柔軟に対応していきたいと思います。