10日間のゴールデンウィークスタート

今週金曜から当社は10連休に入ります。当社社員には28日に給与と些少なりとも賞与(年3回分配)を加えた金額を支給していますので、これで有意義な休日を過ごしてもらえればと思っています。私の心情としては、ゴールデンウィーク前、お盆前、クリスマス前にはたっぷりと業績賞与の分配をしたいと思っていますが、中々そのようには至っておりません。現在、フィールドセールス部隊を立ち上げ、マーケティング部隊を整え、インサイドセールス専任者を採用、プログラム人員増強、評価制度刷新を行っていますが、形となり成果に結びついていくのは夏頃と想定しております。焦らず、一歩一歩確実に積み上げていこうと思っています。

JOB型報酬制度

今週は福井へ出張、ゴルフ会談もありました。という事で、私の土曜、日曜は仕事が入りもします。平日は仕事中にOFFタイムを絡めたりもします。これは、JOB型の仕事形態だと当たり前の事だと思います。結果を出すための仕事であり、時間は関係ないからです。当社はコロナ禍において、全員在宅勤務可能とするためのJOB型報酬制度を試行して参りましたが、事務職とサポート職は年功序列型報酬、2年か3年毎のJOBローテーションによる職域拡大を試行していかないといけないのではないかと思うようになってきました。経験を積む毎にノウハウも高まり、ルーチン業務が早くなり、安定感も高まる業務は年功序列型のJOB単価による賃金体系(JOB型年功序列単価報酬制度)が合っている気がしてきたからです。且つ、仕事の面白さやワクワク感を維持するためにも、JOBローテーションによる職域の拡大が必要と思うようになりました。会社からしてみても、JOBローテーションによって一つの職域を複数人で担保できるメリットも出てきます。営業職やプログラミング職、デザイン職はJOB型報酬制度、在宅勤務がピッタリとマッチしているように思います。事務職、サポート職は時間と経験値による給与体系(年功序列単価制)+在宅勤務可能としていかないといけないと思うようになりました。成長拡大に向けて、その為の経営がまだまだ未熟であるが故に、スタッフには試行錯誤により迷惑を掛ける事も多々出て参ります。スタッフに後悔させないよう、経営による成果を確実に出しながら進んでいこうと思っています。

出張再開

今週は鹿児島に出張、来週は福井に出張です。

大阪には当社専務が出張予定です。多くの会議はZOOMで事足りるようになってきました。私がいく出張は現地スタッフと共に温泉に浸かり夕食を共にし、翌日の朝食を一緒にとるものです。これは、ZOOMや会議室では出来ません。当社専務にも、大変でしょうがこの形態を推しています。出張経費を使ってわざわざ会いに行くからには、その時間とお金に見合った有効な機会を持たなければならないと思っています。今の時代、仕事はどの場所に居ても、移動中でさえもパソコン一台、もしくはスマホ一台あれば進める事が出来ます。出張先ではスタッフとの濃密な時間を、移動中や宿で1人の時はスマホかパソコンで仕事をしています。これが私の出張形態であり、他人から見たら温泉旅行で飲み食いだろうと言われる出張です。

世情の変化と経営

成長拡大路線への転換は大きな転換です。これまでの経営の仕方からは大きく変わります。また、成長拡大路線の最たる形態である上場会社を目指す事も大きな変換を引き起こします。成長拡大+内部統制の確率という2系統を常に意識する経営に変わっていくのです。私自身も自己変革を迫られ、スタッフも戸惑いが生じていると思います。しかしながら、この時代の変化のうねりの中で、生き残っていく為には変化し続けるしかないのだと思います。コロナ、ウクライナ、頻発する地震、ささくれていく人心、と世情は大きく変化していっているのだと思います。これからは、ビジョンを共有出来る方々と力を合わせ、世の中を少しでも明るく出来るよう頑張って参りたいと思います。

本日より4月

今週で3月が終わり、本日より4月に入りました。心機一転の春です。本日、桜は満開(東京は散り始めか?)、18歳から成人、学校も新しい期を迎え、NetRealも13期に入ります。本日より一部サービスの値上げを致しました。これから、人件費も含め、多くのサービスや品々の値が上がっていくのだと思います。価値あるもの、必要とされているものを、その時のベストな価格(バランスのとれた価格)で提供し続けられるよう頑張って参ります。同じく、値が上がるものでも購入し続けていけるよう頑張って参りたいと思います。これまでの、安く安く、安ければ良いという世間の風潮は変わっていくでしょうか。私は価値あるものは、価値ある価格で提供され、価値が下がったものは価格も下がるという認識です。世間様から認めて頂ける商品、サービスを創り続けて参りますので、どうぞこれからの時代も宜しくお願い致します。

読書会

今週はアークヒルズで久々の日本橋ロータリーメンバーでの読書会でした。読書会のメンバーが持ち回りで、読んだ本1冊を発表をしていく会です。今回は韓国の国民性に関しての発表でした。現在、私は経営・人事に関する本のみを読んでいますので、この会は大変貴重で私の視野を広げてくれます。メンバーは皆博識な方々ですので、発表の後も喧喧諤諤の議論になったりもします。ここでも自身の不勉強を思い知らされ、広く勉強していかなければと思う次第です。自分の至らなさを知る事は辛い事ではあるのですが、その後は多くの知識が入ってきます。その知識を血肉とする事で成長していき、経営にも人生の処世術にも活かしていきたいと思ってます。

上場社長のお祝いの会

今週は今年上場した2社の社長を囲む会(お祝いの会)に参加してきました。参加者は35名、多くが20代、30代の若者の上場を目指している社長でした。私より年上は2名のみというエネルギッシュな会に少々驚くと共に、こんなに多くの若い意欲的な人たちがいるのだなと感心しました。若い人達は元気がないと言われていますが、何割かはこのような人達もいるのだなと思うと共に、負けてはいられないなと思いました。若い人達と手を取りあいながら、一方で切磋琢磨し合いながら、共に上場を目指していこうと思いました。

会員様のために

NetRealの会員手続きを進めて下さった3万4千社以上の方々に、心から満足してもらえる、驚いてもらえる、喜んでもらえるシステムに日々昇華させていかなければならないと思っています。この多くの会員様のフォローももっと喜ばれるよう、驚いて貰えるように組み立てていかなければならないとも思います。このような事をチーム一丸となって取り組んでいけるようビジョンを明確にし、共有し、自発的に組織として進んでいくようにしなければならないと思っています。これからは、ビジョンに共鳴してくれた方々と共に一丸となって、会員様に驚きを感動を喜びを届け続けていけるように頑張って参ります。今週も組織化相談顧問より本2冊を推奨され、読みました。読むだけではなく、手を動かしながら会社の血肉となるように仕組み化を構想して参りました。自身の未熟さを思い知らされると共に、ファイティングポーズが出てくる日々を過ごしています。今週もサポートスタッフが会員様よりお褒めの言葉を頂戴したようですが、必ずや成長拡大の軌道に乗せ、上場し、更なる成長拡大によって、より多くの中小企業の方々に『こんな会社があって良かった!』と言って頂けるように頑張って参ります。これからも、暖かいご声援をお願い致します。

自分を見つめ直して

大きな目標を持つと、その事を実現する為には今までのやり方、今までの自分では無理なことが見えてきます。謙虚に学びながら日々進めていく事は楽しくも辛くもあります。世の中には知らない事が多すぎます。知らなくても充分幸せに生きられるのだと思いますが、視野が拡がれば拡がるほど、無知を自覚し落ち込む事(謙虚にならざるを得ない事)が多々増えてきます。井の中の蛙、お山の大将が一番満足度の高い位置なのかもしれません。常に会社も人も成長していく事を志向した瞬間から人生は変わります。人に学び、書物に学び、自分や会社に取り入れ、常にチャレンジしていく日々に変わります。私はせっかちと言われる方ですが、それでも余りに多くの事を周りの方々と共に進めないといけないので、思うようには進んでいきません。思う以上に進める為には、私の器を大きくする以外ないのだなと思う昨今です。

顧問契約

成長拡大に向けてとなると、いろいろ未経験のことにも取り組んでいかなければなりません。そこで、3月より一部上場人材サービス会社副社長に当社の組織化顧問となって頂き、組織構築に関してのアドバイスを頂きながら様々な部門を設けて参ります。顧問団は、これまでと併せ、組織化顧問、営業顧問、労務(評価制度構築)顧問、法律顧問、税務顧問という陣容となりました。プロフェッショナルの力を借りながら、成長拡大、上場に向けて間違いの無いよう進めて参りたいと思います。これからは、大きく変革を起こしていきます!