年末年始

2022年末、2023年始は忙しくも充実した時間を過ごせました。

年末の3日間を顧問とワーケーションで過ごし、年末年始5日間を家族6人久しぶりの全員集合で過ごしました。

鎌倉では家族卓球大会と初詣。3日にはマリーナの仲間の船で近くの海を3組の夫婦でクルージングし素晴らしい方を紹介していただきました。

そして、この期間に事業計画書も新たに7割作成。

仕事、家族、趣味、社交の詰まった8日間でした。

これは、スタッフ、家族、顧問、ロータリーやマリーナを中心に交流をしてくれている方々、バックカントリースキー仲間、整体師、トレーナー、ご先祖様、そして何よりも当社サービスを支持して下さる会員の方々のお陰です。心地よい日々を過ごさせて頂いているお礼を常に意識しながら、ご恩返し、ご恩送りの人生を歩んでいきたいと思います。

新年のご挨拶

新春のお慶びを謹んで申し上げます。

今年も『打つては無限、打てば響く、継続は力なり』を信条にスタッフ一同力を合わせ、会員の皆様に喜ばれる事、感動してもらえる事を追求して参ります。

ワールドカップサッカーの試合は我々に勇気と元気を与えてくれました。我々も、日本の中小企業家を元気にすべく頑張って参ります。

本年もどうぞ宜しくお願いします。

今年一年ありがとうございました

皆様、本年度も大変お世話になりました。会員様の暖かい声に支えられ、ご要望を形にする事でこの一年を過ごせて参りました。スタッフの皆さん、お疲れ様でした!皆さんと一緒にゴールに向かって進んでいる事がとても楽しい一年でした。上場はリーグ戦勝ち抜きだとすれば、来年は一人一人がゴールにシュートを決めるとは何なのかを、トスを上げるとはどの様な事なのかをキッチリと組立てて、チームプレーを更に楽しみつつも得点を重ねられる様にして参ります。会員の皆様、来年もどうぞご支援の程、宜しくお願い致します。

我々のトーナメント戦勝ち抜き(優勝)は、会員様の満足を最高に高め、中小企業が、日本そのものが元気に明るく活動的になる一助となっている事です。

この様な世相ではございますが、皆様良いお年をお迎え下さい!

コーチ、トレーナー、顧問

今度は友達から、サッカー一流選手には身体を壊さない様にコントロールしてくれる一流のコーチやトレーナーが付いている、と聞きました。なるほど、自分自身では頑張り過ぎてしまったり、間違ったトレーニング方法で効率が悪い手法を選択してしまったりがありそうです。だから、経営者にも間違った選択をしない様にコーチングしてくれる顧問か社外取締役が必要なのだなと思いました。社員達も同じく、適切なコーチを付けてあげる事が大事なのだろうなと思いました。独学より早い方法に違いないと思います。人生、まだまだ学ぶ事が多そうです。

全て思うように(全て望みのままに)進んでいる(生きている)人はいない

『上手く思うように進まないのが普通』そう思え!と多くの方々に言われます。

私は思うように、感じるままに生きて来て、充たされた人生を送らせて頂いていたのだと思います。

サッカーのワールドカップやオリンピックに出場する選手たちは一様にストイックに頑張り続けていると思います。

上場を目指すという事はビジネスのワールドカップに出場を目指すに等しい事であるならば、ストイックに生きる習慣を身につけないといけないのだと思います。

目標への絶え間ない意識、常に努力、この事を楽しむメンタルとフィジカルの維持、バランスの取れた食事のリズム、これらが習慣化しないといけない事として浮かびます。

習慣化するとその事をしないと気持ち悪くなります。早くその習慣を作り上げないといけないなと思いますが、数年前の自分とは明らかに変わって来ています。環境適応しつつ柔軟に変化を楽しみ、目標達成も楽しむ人生を歩んでいきたいと思います。

誕生日を迎えて

本日55歳になりました

Go!Go!で行け行け!の歳です。自分独りでは無く、皆と進んでいきたいと思います。

この歳で私は新たな目標、夢に向かって進んでいるのですが、最近の明るい話題であったサッカーワールドカップの選手達を思い浮かべてしまいます。

選手達は先ずは出場選手となる目標に向かい、その目標をクリアしたら、次はリーグ戦突破の為に3つの試合をこなし、クリアすると次のベスト8の目標に向かうもクロアチア戦で敗退。次の4年後のワールドカップ世界一を目指し、またこれから頑張っていく。一つクリアしたら、また次、また次と。選手達に掛かっていたストレスはいかばかりであったか。それでも、世界一の目標を掲げて頑張っていく。目標が高ければ高いほど、大変なストレスと日々向き合っているのだろうと思わずにいられません。私にとって上場は、ビジネスのワールドカップに出場しようと頑張っている様なもの。独りではとても無理であり、パズルを一つ一つ埋めていかなければなりませんが、全て思うように進むものでもありません。心身の健康維持と共に、自身の人間的成長、ビジネスモデルの確立と全てに高いハードルとプレッシャーが掛かっています。選手達が口にする「楽しむ」という事がとても大事なのだと思う様になりました。焦りやイライラを「楽しむ」という強靭なメンタルでプラスに変えていく。若い選手達に多いに教えられました。Go Go !

創業期

29歳でこの事業を創業した当初1年間は平日14時間、土日7時間の週84時間、月凡そ360時間は働きました。通常の2倍働けていたおかげで初年度から黒字経営で走り出す事が出来ました。現在は第二創業期と捉えているので、これを再現しようと努めています。壱番屋創業者の宗次特別顧問が『長く働けば働くほどいろいろなアイデアが湧いてきます。ハードワークは経営者の特権ですから働かないと損ですよ(笑) 』と言っています。現在また新たなビジネスモデルを産み出す為に、オフィスや書斎で働く時間が長くなりました。中小企業の為に我々が成しうる事、中小企業である当社・私が欲しいもの、この事を煮詰めてビジネスモデルを創り上げていきます。大手も支店単位で捉えると中小企業の特質を持っていると感じます。中小企業の為のものを創って、大手にも活用頂ける応用ビジネスモデルも編み出していこうと思います。他社は見た目を真似てきますが、この心である本質までは真似できません。本質を極め続けてオンリーワン、ナンバーワンを目指したいと思います。極めたビジネスモデルによって、多くの顧客や共に理想を目指してくれる仲間が増える事を楽しみにハードワークをこなしたいと思います。

当社の社員となると何が実現出来るのか?

当社の社員となると何が実現出来るのか?この事を問われ、直ぐに回答出来ることは

「日本の中小企業の味方になる事が出来る!」「未上場会社を上場会社にした牽引力の1人となる事が出来る」「ストックオプションを手にすることができる」

自分の人生を組み立てて生きて来た方で、上記実現を望む方がいれば、是非当社の扉をノックしてもらいたいと思います。これから、当社を、業界を、中小企業を、日本を一緒に変えていきましょう!

創業理念

私は中小企業の二代目です。父の毎晩遅くまでの仕事、土日も関係ない、職場と生活空間が限りなく近い環境で育ちました。父は仕事が好きで趣味の様なものだと母は言います。私はこの感覚には同意出来ず、多趣味で家族との時間もとても大事にしようとしています。そして、世の中小企業の経営者の方々が楽になる様、効率的に事業を進めていける様にITで支援する事業を創業しました。来週はまた新しい仲間が加わってくれます。当社ビジョンを共有しながら、現在は中小企業だけでなく、中堅•大手のお手伝いもしていますので、共に目標に向かって、理想の会社に近づく様取り組んでいければと期待しています。

私の哲学の一つ

人生はバランス

例えば、金だけを追わない、プライベートを犠牲にしないさせない、一方で希望報酬を払う様に組み立てる(金銭的満足度を追い求める)、仕事時間はアウトプットで過ごせる様プライベート時間にもインプットは歓迎する(好きな事を仕事にして貰い、仕事時間以外でも(プライベート時間?)スキル向上を実現していって貰いたい)等々、右に片寄り過ぎたら、左に少し寄る。このバランスの良さが、人生の幅を拡げるコツなのではないかと思っています。人によっては、以前はこう言ったじゃないか!と思われる時があるかもしれませんが、全てバランスを図った上での発言ですので、その場、その時、その環境によって大小、強弱があります。言っている事は異なっている様に感じる時があるかもしれませんが、内容は常に変わりません。私の課題として、誤解を生じさせない様に言葉を磨いていかなければなりません。この事も勉強し続けなければならない事です。