1月最終週が終わります。早いものでもう今年の12分の1を消化してしまいました。しかしながら、この一月、多くの嬉しい報告を受けています。NetRealが地銀さんと直接契約を結んだ事、全国展開の1部上場会社と全国使用を前提とした契約がまとまった事、システムリニューアルのテストが今月終わりそうだと言う事、クライアント様の毎月50万の赤字を出していた部門の赤字を顧客を持ってきて半分に止め、もうすぐ赤字0に出来るであろう事、等々。人様、会員様の役に立っている事が最高に嬉しい報告です。もちろん、スタッフが頑張って成果を出した事、社会的な影響度が強まる事も嬉しい事です。直ぐに過ぎ去っていく時間、人生。日々を大事に生きていきたいと思います。
2015/1/23
今日はスタッフを連れて九州へ顧客挨拶に来ています。スタッフも電話だけのやり取りだけではなく、顔をあわせての話会いは大変有意義だと言っております。今日がお互いの理解を更に深める大事な1歩になり、今後共に成長拡大へと歩んでいけたらと願っています。10回の電話より1回の訪問面談、1回の訪問面談より複数の訪問面談が意味を持ってくると思っています。関係する方々と楽しくお付き合いし、共に成長発展していくよう取組んでいければと思っています。スタッフには今日の夜と明日は九州を満喫してもらいたいと思います。
2015/1/16
私は去年より噛み合わせを良くするために矯正を始めました。今まで必死に47年走り続けてきましたが、残り半分の47年を95歳近くまで元気にゴルフもセーリンングも出来る身体にしていこうと思ったためです。(噛み合わせは健康にすごく影響するらしいので)いわば、守りの人生設計に入ってきた年です。しかしながら、”攻撃は最大の防御(守り)なり”という言葉もあるように守る為にはどんどん仕掛けていかなければならない、事業もしかり。新規事業は10行ったうちの1つか2つ成功すれば御の字。守る為にはやはり今まで以上に必死で走り続けないといけないという事になります。健康を守るためにも、社員・会社を守るためにも、顧客の利便性を守るためにも、家族を守るためにも、守りの姿勢は攻撃の姿勢。人生って、そういう風に出来ているのかな〜と感じています。
2015/1/8
明日金曜は早朝からゴルフ、夜は都内に戻り会食と続くので本日木曜に今週の一言を記載させて頂きます。月曜は神田明神に昇殿お参り、恒例のおみくじを引いて参りました。毎年のごとく今年もNetRealは大吉、aDsFactoryは中吉でした。事業をしていてつくづく思うのは、人との縁や運が非常に大きな要素を占めるという事です。私はこの縁と運に活かされているようなものだとつくづく感じています。火曜はロータリーにて多くの方々と年初のご挨拶。年男という事で150名近くのメンバーの前列にいき乾杯の唱和をしました。水曜は来客を迎え、本日はいろいろな社内業務。このように、人との縁や運を活かすべく活動できるのも現場を固めてくれている社員、役員がいるからこそ。感謝しきりであると共に、皆を豊かに幸せにする責務があることを痛切に感じております。顧客に感謝される仕組みを編み出し続けていき、社員、関係者にも感謝される循環を堅めていきたいと思います。
2015/1/3
新年明けましておめでとうございます。今年は5日より営業を開始し、サービスの向上、システムリニューアル、新規コンテンツ追加を実現していきます。売上げUP支援サイトとして、日本一のユーザー数を確立していくと共に、使い易さ、売上げUP実現率で日本一を目指していきたいと思います。また世界へ向けた営業活動サイトも増やしていく予定です。今年もご支援、ご活用の程、どうぞ宜しくお願いします。
2014/12/26
今日が今年最後の営業日、皆様、今年1年大変お世話になりました。今年は会員数1万6千社を超えた年であり、新卒3人が加わり、社長室が創設された年でありました。そして消費税増税の頃よりNetRealの入金額にも少なからず影響があったと言わざるえない年でした。売上げアップ支援サイトを運営している事もあり、結果的にはその影響も吹き飛ばしていく流れにもっていけてはいるのですが、まだまだ精進の余地はあります。この体験をまた会員の皆様にフィードバックすべく、システム化、サービスパッケージ化を進めていきます。来年は更に日本の中小企業の売上げアップ支援に深くコミットしていく年にします。1万5千円で気軽に始められる売上げアップのための試行ツール提供のみならず、50万円で実現する売上げ、利益アップへの支援サイトへのシフトへ。システムリニューアルも最終チエックのフェーズに入っています。来年のNetRealにご期待下さい。長くなりましたが、この1年本当にお世話になりありがとうございました。皆様どうぞ良いお年をお迎え下さい。r
2014/12/19
今日は業務を午前中で締め、夕方より社員全員で会員制ホテルに研修と忘年会に行きます。会員制ホテルの会員制度、施設、サービスを体感しそれぞれが何かを感じとってもらい、帰ってから自社の会員制度に何らかのプラスになるものを付加していってもらえればと考えています。また、忘年会では1年間の働きを労い合うと共に来年に向けた意識の共有が図れればと思っています。今年は一部参加のできないスタッフが生じてしまった事を深く憂い、来年の研修会は本日開催日を決定し、全員参加で臨みたいと思います。
2014/12/12
WEBの分析で、ページビュー数、セッション、直帰率、・・・このような分析結果表に出てくる用語を教えてもらっても、その表が何を意味するのか?どのような対策を打てば良いのか?までは通常の企業人では全く想像出来ません。想像出来るまで解説をしてもらっても、その後の実際の対応も通常の企業人では取れません。NetRealは売上げUP支援をシステムを提供する事により実現する事を旨として参りましたが、最近は人的にもフォローする事により、会員様の売上げアップの支援を致しております。お任せパックもご用意しましたので、これからはよりハードルを下げた形で売上げアップのための様々な施策を試行して頂けると思います。NetReal、aDsFactoryの両社で会員様にサービス提供をしていきます。ご期待下さいませ。
2014/12/5
この時期毎晩毎晩、どこかでの忘年会に出席になります。今週も月曜以外毎晩、来週は1日に2つ重なり時間差で出席という日もあります。これがだいたいクリスマスまで続くわけです。体調管理に気を配りたいと思います。皆様もお気をつけ下さいませ。今日は10年掛けて大きくしてきた(400人規模になった)互助会的組織(若手の集まり)での勉強会・懇親会出席があります。この会の運営は今後、若手に委譲していきたいと思っていますので、今日は始まりの挨拶だけで、司会進行、その他全て後任に任せていきたいと思ってます。後輩にも感謝です。
2014/11/29
今週は祝日の月曜からずっとバングラディッシュ4日間、バンコク2日と海外でした。大変密度の濃いハードな訪問でした。バングラディッシュではIT企業との連日の面談と毎晩の歓待ディナーでした。今日土曜日帰国します。ミャンマーに初めて訪問した時、ヒラリークリントン氏が丁度訪問中のこれからの国でした。バングラディッシュもこれからの国として大変魅力を感じました。我々が会ったのは頭の良いIT系の人達、親切この上なく、美味しい料理、活気に満ちあふれたとても魅力的な国でした。ASEAN圏では英語の能力がずば抜けて高く、英語でのやり取りさえ出来ればシンガポールと同じくやり取りが出来る国です。もっともっと英語を学んでいかないといけないと感じると共に、是非ともバングラディッシュとも取引がしたいと思いました。
